組織カルチャーのチェックアップ
あなたは経営者として「ハッピーで生産的な職場」をつくりたいですか?それとも「殺伐とした職場」にしたいですか。スタッフがハッピーで、かつ「やるべきことをやってくれる」職場をつくることは可能です。でも簡単ではありません。そのようなカルチャーをつくることにコミットし、やるべきことを着実にこなすことが必要です。
このチェックアップではあなたの会社が「企業カルチャーのマトリクス」のどこに位置しているかが診断できます。そしてどの方向に進めばよいかも理解できます。
診断後の次のステップ
あなたが当てはまる象限をクリックしてください。そのカルチャーの解説と、改善のために役立つリソース(ツールや記事、動画)へのリンクが表示されます。
命令と統制
「命令と統制」のカルチャーは、ある種の意図的なカルチャーですが健全ではありません。
離職率が高くなりがちで、従業員を「取り換え可能な部品」として扱う傾向が見られます。持続可能かどうか?に疑問符がつきます。
より持続可能で、ハッピーでエンゲージメントの高いチームをつくるための追加リソースを以下にご紹介します。
こちらをクリック
離職率が高くなりがちで、従業員を「取り換え可能な部品」として扱う傾向が見られます。持続可能かどうか?に疑問符がつきます。
より持続可能で、ハッピーでエンゲージメントの高いチームをつくるための追加リソースを以下にご紹介します。
混沌、混乱
「混沌、混乱」のカルチャーは、意図的でもなければ健全でもありません。いちはやく改善しましょう。
噂話や陰口が絶えず、社内政治がはびこります。一貫したプロセスがなく、スタッフへ当然向けられるべき配慮や関心がありません。
一体感のあるカルチャーを築き、正しい人が正しい席に座れる組織への第一歩を踏み出すためのリソースを紹介します。
こちらをクリック
噂話や陰口が絶えず、社内政治がはびこります。一貫したプロセスがなく、スタッフへ当然向けられるべき配慮や関心がありません。
一体感のあるカルチャーを築き、正しい人が正しい席に座れる組織への第一歩を踏み出すためのリソースを紹介します。
意図的なカルチャー
おめでとうございます!あなたはすでに「意図的なカルチャー」が築けています!これはあなたの会社の人事の各プロセスをコアバリュー(全員が共有すべき価値観)に基づいて運営できていることを表します。そして全員をかけがえのない存在として健全な待遇をしていることも示しています。
さらなるビジネスの進化に合わせて、あなたの素晴らしい取組みをさらに発展させるヒントとなるリソースをご紹介します。
こちらをクリック
さらなるビジネスの進化に合わせて、あなたの素晴らしい取組みをさらに発展させるヒントとなるリソースをご紹介します。
幸運な偶然
幸運な偶然のカルチャーは健全ではあるものの、意図的につくった結果ではありません。おそらく、最初はよく知っている人たちを採用してうまくやってきたけれど、これ以上人を増やすと今の良い雰囲気が壊れてしまう…と不安になっているのではないでしょうか。
これから人を増やしても健全なカルチャーを持続していくためのやり方、考え方のヒントをご紹介します。
こちらをクリック
これから人を増やしても健全なカルチャーを持続していくためのやり方、考え方のヒントをご紹介します。
EOS®を導入してから売上は3倍、新規事業の立ち上げにも成功した。
どうせやるならこれを信じて徹底的に、と取り組んだのが良かった。
中野三四郎株式会社トライエッジ 代表取締役CEO